検索結果 190 件

by eForce技術担当
2016年12月27日(火) 10:47
フォーラム: μC3/Standard
トピック: AP_RZT1_0Aサンプルについて
返信数: 5
閲覧数: 20812

Re: AP_RZT1_0Aサンプルについて

>デバッガを停止して、SPI起動すると、LEDは点灯する。 >LEDの点灯タイミングを変更すると、変更は反映されることが分かっています。 >デバッガでの起動(フラッシュ書き込み)ではプログラムが途中で止まる? >しかし、フラッシュには書き込まれているのでSPIブートさせると正常に動作する。 >という状態です。 >となると、書き込み後にリセットボタンを押すと、サンプルは起動する。ということになりますでしょうか。 この内容を見る限りではこちらの解析結果と同じで ・フラッシュへの作成(変更)したサンプルプログラムの書き込みはできている ・デバッガで書き込み後の起動時に失敗することがある。 と推察しま...
by eForce技術担当
2016年12月26日(月) 17:30
フォーラム: μC3/Standard
トピック: AP_RZT1_0Aサンプルについて
返信数: 5
閲覧数: 20812

Re: AP_RZT1_0Aサンプルについて

>こちらで作成した追加部分を合わせると同じ操作でも起動しなくなってしまいました(LEDが点灯しない) 調査してみた範囲ではフラッシュ書き込み直後の実行で、起動時にまれにアボートすることがあるようなのですが、 デバッガで起動途中にブレークを貼った場合やアボートした状態でリセットボタンを押下すると直前に書き込んだ プログラムが正常に起動しているようにみえました。そのため、プログラムの書き込み直後の動作が問題では ないかと考えています。 ・書き込み後にリセットボタンを押下した場合、そちらではプログラムが起動しないことがありますでしょうか? ・デバッガの設定の[Startup]の[リセットと遅延]のチ...
by eForce技術担当
2016年12月14日(水) 21:42
フォーラム: μNet3
トピック: ノンブロッキングモードを使って複数のソケットを1つのタスクで処理したい
返信数: 0
閲覧数: 25613

ノンブロッキングモードを使って複数のソケットを1つのタスクで処理したい

μNet3のノンブロッキングモードを使用することで、1つのタスクで複数のソケットの送受信が可能になります。 ノンブロッキングモードを使用する上で注意が必要なのは 1.ソケットに対してノンブロッキングモードの設定とコールバック関数の登録を行います。 2.ソケットAPIの戻り値がE_WBLK(ノンブロッキング受付)の時のみコールバックされます。 3.コールバック関数はイベント発生時に呼ばれますが、コールバック関数からソケットAPIを呼ぶことはできません。 4.1度ノンブロッキングを受け付けたソケットに対して、コールバック前に同じソケットAPIを呼ぶとE_QOVRが返却されます。(API実行はキュー...
by eForce技術担当
2016年11月21日(月) 16:51
フォーラム: μNet3
トピック: HTTPサーバが正常に動作しません。
返信数: 0
閲覧数: 22905

HTTPサーバが正常に動作しません。

HTTPサーバが正常に動作していない場合は以下をチェックして下さい。 1. Webブラウザからの SYN に対して RST を返却してしまい、ページが表示されない。 PC用Webブラウザは通常複数のソケットを使用して並列的にHTTPサーバに対して要求を行います。 コンフィグレータのHTTPサーバ画面のセッション最大数はデフォルトで 1 となり、この場合は1度に 1つのソケットからの要求にしてしか答えられず、HTML上に複数の画像やオブジェクトが存在する 場合には画像・オブジェクトが読み込まれないことがあります。 対象画面: コンフィグレータ起動 → [TCP/IP] → [ネットアプリケーショ...
by eForce技術担当
2016年11月08日(火) 16:49
フォーラム: μC3/Standard
トピック: i.mx6 SABRE_SDB DS-5 Eval について。
返信数: 3
閲覧数: 20571

Re: i.mx6 SABRE_SDB DS-5 Eval について。

C:\uC3StdEva_imx6_ds-5\Sample\IMX6Q-SDB\DS-5>make -f imx6dqsdbal.mak armasm -g --dwarf2 --li --cpu=Cortex-A9 --fpu=VFPv3 --arm --apcs=/interwork -I..\..\..\Driver\inc -o prst_mx6dqsdb.o ..\prst_mx6dqsdb.arm process_begin: CreateProcess(NULL, armasm -g --dwarf2 --li --cpu=Cortex-A9 --fpu=VFPv3 --arm...
by eForce技術担当
2016年10月28日(金) 15:22
フォーラム: μC3/Compact、μC3/Standard
トピック: STのマイコンでCubeMXとの共存はできますか?
返信数: 1
閲覧数: 46376

STのマイコンでCubeMXとの共存はできますか?

共存は可能です。 まだ、内容が整理できておりませんが、 「STM32CubeMX とμC3/Compact(RTOS)の共存例」の資料を 作成しております。  -> まずは、参照して頂ければと思います。 ***** また、注意点ですが、CubeMXから生成されるソースコードでは、 割込み処理が割込みハンドラとなっており、このままですと、 割込み処理から、μC3/Compactのシステムコールを呼び出す ことができません。 そのため、割込み処理は、μC3/CompactのOSが管理する割込み サービスルーチンに置き換えをお願いいたします。 ***** なお、CubeMXでの割込み処理についても、...
by eForce技術担当
2016年10月03日(月) 17:28
フォーラム: μC3/Compact、μC3/Standard
トピック: dly_tskとtslp_tskについて
返信数: 0
閲覧数: 17552

dly_tskとtslp_tskについて

μC3においては、 dly_tskの場合、0指定で次回のチック割込みまで待ち状態になり、1指定で 2回目のチック割込みまで待ち状態になります。 そのため、遅延時間は(指定時間+チック時間)未満になりますので、 dly_tsk(1)とした場合には、 チック時間の設定を1(msec)のときに、 1msec≦遅延時間<2msec となります。 これはμITRON4.0の仕様書では、dly_tskの部分では、 「時間経過待ち状態からの解除は、このサービスコールが呼び出されてから dly_timで指定された以上の時間が経過した後に行うことを保証しなければならない」 ことに沿ったものとなります。 なお、t...
by eForce技術担当
2016年8月04日(木) 16:24
フォーラム: μNet3
トピック: ネットワークの初期化直後に通信ができない場合がある
返信数: 0
閲覧数: 19057

ネットワークの初期化直後に通信ができない場合がある

対象:
μNet3/Compact、μNet3/Standard

質問:
ネットワークの初期化処理(net_dev_ini())直後の通信に失敗することがあります。

回答:
弊社提供のEthernetドライバではnet_dev_ini()完了直後にはリンクアップが完了していない
場合がございます。PHYの設定でオートネゴシエーションを有効の場合、net_dev_ini() 後に
3秒程度のウェイトを入れるようにして下さい。オートネゴシエーションが無効(速度モード固定)
の場合は即座にリンクアップは完了するため、ウェイトを特に入れる必要はありません。
by eForce技術担当
2016年8月03日(水) 16:38
フォーラム: 製品バージョンアップ / 不具合情報
トピック: 【機能改善】 Cyclone V Ethernetドライバ ACP機能対応
返信数: 0
閲覧数: 87303

【機能改善】 Cyclone V Ethernetドライバ ACP機能対応

! 管理番号 || colspan=4 | 20160803-002 |- ! 起票日 || colspan=4 | 2016/08/03 |- ! 更新バージョン || colspan=4 | 2016/08/03(ドライバ更新日) |- ! width=20% ! 更新理由 | width=20% | 不具合修正 | width=20% bgcolor=yellow| 機能改善 | width=20% | 機能追加 | width=20% | その他 |- ! 更新内容 || colspan=4 | 【改善内容】 Ethernetドライバのバッファに対する処理をACP経由で行うように変更...
by eForce技術担当
2016年8月03日(水) 16:37
フォーラム: 製品バージョンアップ / 不具合情報
トピック: 【不具合修正】 Cyclone V Ethernetドライバで送信データが化ける症状について
返信数: 0
閲覧数: 4392

【不具合修正】 Cyclone V Ethernetドライバで送信データが化ける症状について

! 管理番号 || colspan=4 | 20160803-001 |-! 起票日 || colspan=4 | 2016/08/03 |- ! 更新バージョン || colspan=4 | 2016/07/05(ドライバ更新日) |- ! width=20% ! 更新理由 | width=20% bgcolor=yellow | 不具合修正 || 機能改善 | width=20% | 機能追加 | width=20% | その他 |- ! 更新内容 || colspan=4 | 【障害内容】 送信処理を繰り返し行うと、リモート端末で受信したデータが化ける場合があります。 【障害原因】 送...