検索結果 190 件

by eForce技術担当
2017年12月18日(月) 20:00
フォーラム: μC3/Compact
トピック: メモリ容量の見積もり方法について
返信数: 1
閲覧数: 11385

Re: メモリ容量の見積もり方法について

下記のスタックサイズ見積もりの資料を参照してください。 **********スタックの見積もり********** タスクのスタック領域以外にも、周期ハンドラ、割込みサービスルーチンなどで使用さ れるスタック領域が必要になります。μC3/Compact では、タスクのスタック以外のスタッ クを総称してシステムスタックと呼んでいます。Cortex-M3 用カーネルでは、2 種類の システムスタックを使い分けます。 1.CSTACK アイドルと周期ハンドラで使用されるスタック領域です。 次の1), 2)の手順で必要とされるサイズを見積もります。 1)各周期ハンドラのスタックサイズ概算値   周期ハ...
by eForce技術担当
2017年12月06日(水) 17:24
フォーラム: μNet3
トピック: TCPのオプション 終端処理について
返信数: 1
閲覧数: 9251

Re: TCPのオプション 終端処理について

お問い合わせありがとうございます。
TCPのオプションにおけるパディング領域が非0の場合に、このパケットを
受け付けないホストが存在することは弊社でも確認しております。
本件につきましては2014年7月のμNet3のバージョンアップで対応しています。

バージョンアップをご希望される場合は大変お手数ですが、お客様情報と
ご使用されているμNet3パッケージ名を明記の上、下記のアドレスまで
お知らせ下さい。

info@eforce.co.jp
by eForce技術担当
2017年11月30日(木) 16:43
フォーラム: μNet3
トピック: μNet3のTCPサーバに接続できません
返信数: 0
閲覧数: 26961

μNet3のTCPサーバに接続できません

対象: μNet3/Compact、μNet3/Standard 質問: μNet3搭載デバイス内で立ち上げている、TCPサーバに接続する事が出来ません。 何が原因として考えられますか? 回答: TCP/IPのコネクションの問題に対するケースを以下に掲示します。 ■ケース1:TCPクライアントのSYN要求に対して、TCPサーバが応答しない 一つ目の原因として、接続対象のIPアドレスが存在しない可能性があります。 この場合、MACアドレス解決の為のARPパケットのやり取りが失敗している形跡があります。 PING疎通をして、対向の存在を確認してください。 二つ目の原因として、接続対象の端末のセキ...
by eForce技術担当
2017年11月30日(木) 16:41
フォーラム: μNet3
トピック: μNet3 TCPソケットのTCPステータスを確認したい
返信数: 0
閲覧数: 38665

μNet3 TCPソケットのTCPステータスを確認したい

本トピックで掲載されている参照オプションは、μNet3 ver3.13以降でサポートされています。 対象: μNet3/Compact、μNet3/Standard 質問: TCPソケットのTCPステータスを確認する方法はありますか。 回答: 以下の処理にて確認する事が出来ます。 #include "net_hdr.h" UB sts; ref_soc(sid, SOC_TCP_STATE, (VP)&sts) ※sid = ソケットID 変数stsは以下の値のいずれかが設定されます。 #define TCP_UNUSED 0x00 /* 未使用状態 */ #define TCP_CLOSED...
by eForce技術担当
2017年11月30日(木) 15:29
フォーラム: μNet3
トピック: 1472バイトを超えるUDPパケットの送受信が失敗してしまう(μNet3/Compact版)
返信数: 0
閲覧数: 36127

1472バイトを超えるUDPパケットの送受信が失敗してしまう(μNet3/Compact版)

本手順は、μNet3/Compact版のパッケージの手順となります。 μNet3/Standard版をご使用の場合、 1472バイトを超えるUDPパケットの送受信が失敗してしまう(μNet3/Standard版) を参照ください。 ※使用した評価ボードのメモリ上限の関係で、32739バイトの送受信となっています。  実際のμNet3のUDPフラグメントパケットの上限は65507バイトとなります。 32739バイト(※1)のUDPパケットの送受信など大きなフレームのやり取りをする場合は、 以下の手順を踏む事で実現する事が出来ます。 ※1:20(IPヘッダ) + 8(UDPヘッダ) + 32739...
by eForce技術担当
2017年11月28日(火) 10:51
フォーラム: μC3/Compact
トピック: Zero Window Probe発生時について
返信数: 3
閲覧数: 10486

Re: Zero Window Probe発生時について

ご確認ありがとうございました。
おそれ入りますが、下記のアドレスに現在ご使用されている
パッケージ名と契約番号をお知らせ下さい。
info@eforce.co.jp
by eForce技術担当
2017年11月24日(金) 19:57
フォーラム: μC3/Compact
トピック: Zero Window Probe発生時について
返信数: 3
閲覧数: 10486

Re: Zero Window Probe発生時について

Zero Window Probeで受信したシーケンスはTCP/IPのレイヤで除去
されますのでアプリケーションがソケットを通して受信するデータ
には含まれません。

ただし過去の特定のバージョンにおいて、このシーケンスの重複が発生する
可能性のある不具合がありました。現在では修正されていますが、もしμNet3の
バージョンアップが必要でしたら下記のメール宛てにその旨ご連絡下さい。

info@eforce.co.jp
by eForce技術担当
2017年11月21日(火) 14:28
フォーラム: μNet3
トピック: ノンブロッキングでrcv_socで受信サイズが0の場合
返信数: 1
閲覧数: 9312

Re: ノンブロッキングでrcv_socで受信サイズが0の場合

>すでに受信していた場合にcallbackはあがらないのでしょうか。 すでにパケットを受信している状態で、ノンブロッキングの設定を行った場合 コールバックされることはありません。またパケット未受信時に、ノンブロッキング 設定を実施しても、rcv_soc()を発行していなければコールバックされることはありません。 受信に限らず、ノンブロッキング設定されたAPIがコールバックされる前提条件は 予め実行したAPIがE_WBLKを返却した場合のみです。つまりこのAPIが完了した 時点(正常終了もしくはエラー)で、その後コールバックが呼ばれることはありません。 >以下のコードような想定で、送信の後にrc...
by eForce技術担当
2017年11月21日(火) 14:18
フォーラム: μNet3
トピック: ノンブロッキングでの対向装置からの通信切断
返信数: 1
閲覧数: 8956

Re: ノンブロッキングでの対向装置からの通信切断

クローズイベントをノンブロッキングに登録しても、相手から切断
された時にコールバックされるものではありません。
クローズイベントがコールバックされる条件は、自分から切断した後に、
相手からも切断されFINの交換が完了した時に呼ばれます。

尚、相手から切断されたことを知る方法としてはTCPソケットで受信する
しかなく、rcv_soc()の戻り値がE_CLSもしくは0となった時です。
by eForce技術担当
2017年10月09日(月) 11:35
フォーラム: アプリケーションノート
トピック: uNet3 マルチキャスト受信サンプル
返信数: 0
閲覧数: 36607

uNet3 マルチキャスト受信サンプル

サンプルプログラムを元に、uNet3でマルチキャストパケットを受信に必要な設定を説明します。 サンプルプログラムはμC3/Compact向けですが、マルチキャスト受信の手順はμC3/Standardでも 同じです。 ■マルチキャスト受信のために必要な設定 μNet3でマルチキャストを受信するために必要な設定を説明します。 ・イーサネットドライバの設定 ・マルチキャストグループのIPアドレス登録   イーサネットドライバの設定  次の記事を参照してください。   マルチキャスト宛のパケットが受信できない    https://support.eforce.co.jp/viewtopic.php?...